キャンオフ2025第2戦 梅雨前のクロスパーク勝沼5時間耐久 追加情報
6/9更新
現時点なエントリーリスト
見やすいゼッケンでお願いしますよー!
※ビニテゼッケンはカウントしません
ゼッケン依頼はCGCさんまで!
タイムスケジュール・パドック割
譲り合って効率よく駐車&センス良くタープ張りをしてください!
イケてない場合は仕舞っていただく依頼をします。
ご協賛
①Webike様からポイントのプレゼント!
今回もバイク用品・カスタムパーツ・純正パーツを扱うECサイトのウェビック様より、サイトで利用できるポイントを10万ポイントご協賛いただきました!
コース上での宝探しやジャンケン大会、運営の独断と偏見で決めた賞などで配布します。
今年度より、受付時にWebikeアプリのインストールを確認させていただきます。
インストールされている方のみ、ポイントの引換をさせていただきます。ご了承ください。
▼ダウンロードはこちらから▼
また、今回もWebikeイベントNAVIのポイントプログラムに認定していただきました。
現地でWebikeアプリを使ってチェックインすると、Webikeポイントを先着100名様まで500ポイントゲットできますよ!
とりあえずWebikeに会員登録してWebikeアプリをインストールしてきてください!
②BRIDGESTONE様からキャンオフ参加者限定!ブリヂストンタイヤ特価販売!
ブリヂストンモーターサイクルタイヤ株式会社様のご協賛と
モトファクトリーパルス様のご協力により、キャンオフ東日本参加者限定で特価販売をいたします!
エントリーいただいた方に順次ご案内をお送りいたします。
新品のタイヤでレースに出たい!でもお金が…
そんなあなた!チャンスです!
※現地渡しのみとなります
前日に本部テントまでホイールを持ってきていただければ無料&レクチャー付きで交換いたします!!
公式フォト
①詳しく様
キャンオフOBの詳しく氏がカッコいい写真を撮ってくれます!
マシンとウェアをビシっとキメてきてくださいね~
②ゆかり様
今回の公式カメラマンは2名体制!
クロスミッションメディアチームやJECで活躍中のゆかり選手も参戦!
#ゆかりんフォト
ブース出展
①テクニクス様によるデモ車両試乗会開催!
前後サスフルチューン車両を試乗することができます!レース前日とレース終了後に試乗可能です。
車両は選定中です!
また、ご自身のマシンのセッティングの相談もできますよ~
※前日の試乗でもキャンオフ保険が適応されます
②ブリヂストン様によるタイヤの展示と相談会!
このコースにはどのタイヤがおすすめ?このタイヤの特性は?などオンオフ問わず相談OKです!
※今回ゆうたろう選手はJNCCに参戦のためお休みです。
③サンコンサインズ様による現地ペイント!
筆の魔術師サンコンさんがキャンオフ初出店!
ヘルメットやネックブレースなどの装備品へのピンスト&レタリングはもちろん、スマホカバーや車にもペイントOKです
ネームペイントは2000~5000円です
※乾燥までに時間がかかるので、走行用のヘルメットは別で持ってきてくださいね~
④モトファクトリーパルス様によるMOTUL・Vesrah・LAVEN製品の現地販売!
現地特価なので本部ブース横に覗きに来てくださいねー!
事前の注文でペール缶なども取り寄せも可能なので、お気軽にキャンオフまでお問い合わせください
⑤BONSAIMOTO様による現地販売!
厚木に実店舗も構えるBONSAIMOTOさんがキャンオフ初参戦!
人気ののUSWEのハイドレーションバッグや曇りにくいで有名なarieteのゴーグルなどをぜひチェックしてください!
キッチンカー
①ChezBAKU様によるキッチンカーの出店!
もも農家の作るクレープ。ももの時期には、自家農園のももを使ったももクレープがおすすめ!その他にもこだわりのたくさんつまったクレープをご用意されています。
また、山梨のフルーツを使ったスムージーやクラフトコーラも隠れた人気者。バクの絵が目印のChezBAKU(シェバク)さんです
②EGE KITCHEN様によるキッチンカーの出店!
ケバブ、ロングポテト、チーズハットグなどなど
世界中の人々の「美味しいの笑顔が見たい」という信念のもと、本場トルコで修行したケバブを日本の方へ食べやすくアレンジし、日本国内のお客様へお届け!
③Xanadu様によるキッチンカーの出店!
山梨産の厳選食材と生乳を使用し一つ一つ丁寧に創り上げたジェラートをお店&キッチンカーで販売。「山梨の旬と鮮がジェラートで味わえるお店」をコンセプトに日々営業されています。